バイオリン 練習

奈良・生駒の楽しいバイオリン教室 りり先生のワンポイントレッスン

ポジション移動で忘れがちなこと

 

G線からA線を、「1」の指から「4」の指まで練習できると、様々な曲が弾けるようになりますよね!

曲が弾けると、コンチェルトのように長い曲が弾けたり、ご自身の好きなポップスの曲が弾けたりと楽しいと思います。

その先のステップアップとして、ポジション移動にも挑戦してほしいです。

 

よく、「同じ音なのに、ポジション移動する意味はあるのですか?」と聞かれることがあります。

確かに、同じ音の時は、1stポジションでも問題はありません。

しかし、指使いがパタパタして、不自然になってしまう時があります。

そんな時に、ポジション移動が役立ちます!

 

また、ポジション移動しないと出てこない、高い音も出せます。

ですので、曲の幅が広がるので、是非ポジション移動は習得してもらいたいです。

 

ポジション移動をする時は、2ndポジション3ndポジションから入ります。

・1stポジションから2ndポジションの練習

・1stポジションから3ndポジションの練習

をしっかりとする必要があります。

 

ポジション移動で一番大切なことがあります!

それは・・・

 

「親指の先行」です!!!

 

1stポジションから2ndポジションであれば、指の長い人は、親指を移動しなくても届きます。

ですので、親指の位置はそのままで弾かれる方もいらっしゃいます。

スルッと伸びる指に衝撃を受けたことがあります(笑)

しかし、ずっとそのような体勢で弾かれると、指が痛くなります。

 

ですので、1stポジションからポジション移動する注意点として、

親指を先に移動してから、2ndポジションや3ndポジションの位置に指を押さえるようにしましょう!

最初は慣れないと思いますので、ゆっくりとポジション練習をしてみてください。

ポジション移動は、指を届くように伸ばすことではありません。

意識するのは、「親指を先に移動して、ポジション移動すること」です。

こちらを忘れずに、ポジション移動の練習をしてみてくださいね!

 

★ポジション移動で気を付けること★

「親指の先行」を意識して弾くべし!

 

とはいうものの、やってみるとポジションを上がるだけでも、通常と違った動きをします。

なので、やはり練習して慣れることが大切です。

何だか指が届いていない…と感じた場合は、「親指の先行」をしているのか、確認してみてくださいね!

 

◆あなたの声を募集中!

「こんな事で困っている」など

バイオリンに関するご質問や、聞いてほしいことなど、

ちょっとしたことでも

こちらより応募してくださいね^^

応募フォームはこちらよりお願いします!

 

 


RELATED POST
バイオリン 練習

奈良・生駒の楽しいバイオリン教室 りり先生のワンポイントアドバイス

2016年1月27日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
重音を弾く時に気を付けること バイオリンで重音を弾く時、なかなか音が思うように出ない…とお悩みの方はいらっしゃいませんか? そのような方 …
バイオリン 練習

バイオリン練習におすすめの5つの習慣化

2022年1月3日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
2022年の目標を立てられた方、いらっしゃいますか? こちらのブログをお読みいただいている人は、バイオリン学習者さんだと思います。 ぜひ、今年のバイオリンの目標を立て …
バイオリン 練習

バイオリンが楽しくなる便利グッズ

2016年7月26日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
私のバイオリン便利グッズ♪ あなたはバイオリングッズはお持ちですか? バイオリングッズはたくさんありますよね! 今回は、数ある便利グッズの中から、2つをご紹介します。  …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です