バイオリン 練習

ビブラートを習得するには?(中級者編)

ビブラートを習得するには?(中級者編)

 

バイオリンでビブラートをかけて演奏することを憧れている方も多いと思います。

初心者の方も、ビブラートは興味ある技法だと思います。

ゆったりとした曲でビブラートがかかっていると、優雅さが増して綺麗な音楽になります。

 

まず、ビブラートを習う時期ですが、音程をご自身で正しく演奏できるというのが前提です。

また、3rdポジションまでの音階練習に慣れ、3rdポジションでの曲もある程度弾いている時に練習します。

 

ビブラートは半音下がった音を混ぜて弾くことになります。

「ミ」の音であれば、

「ミ」 「♭ミ」 「ミ」 「♭ミ」 「ミ」 「♭ミ」 「ミ」 「♭ミ」 …

この繰り返しになります。

ビブラートを分解すると、「音」「半音下がった音」の繰り返しです。

こちらを速く弾くと、通常のビブラートになります。

 

ビブラートは、手首を柔らかくすること指先を柔らかくすることの2点が必要です。

こちらは、私が考えた手首、指の体操もありますので、気になる方は直接聞いてくださいね!

 

ビブラートを習得するにはとても時間が掛かります。

すぐに習得できるものではないので、じっくりと腰を据えて、長い期間で練習していきましょう!

 

★バイオリンのビブラートを習得するには★

音程をご自身で正しく演奏する必要がある

3rdポジションまでの練習ができていること

手首と指先を柔らかくすること

 

もし、ご不明点がありましたら、直接メッセージ頂ければと思います。

 

 


RELATED POST
バイオリン 練習

バイオリンの音の出し方(弓編)

2015年6月1日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
バイオリンの音の出し方 (弓編) バイオリンは自身で音をつくり出す楽器です。 ですので、音の出し方は難しいと言われています。 今回は、音の出し方(弓編)の詳細についてご紹介 …
バイオリン 練習

バイオリンを弾くときに集中すべきことは?

2015年6月13日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
右手も左手も…どうしたらいいの? バイオリンを始めて、曲をだんだんと弾いていくようになると、最初の壁に当たることがあります。 「右手も左手も動かさないといけないので、うまく音 …
バイオリン 練習

奈良・生駒の楽しいバイオリン教室 りり先生のワンポイントアドバイス

2016年5月20日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
苦手な箇所を克復する方法 あなたは練習中、苦手なところが出てくるとどのように練習されていますか? 今回は、苦手な箇所を克服する方法につい …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です