バイオリン レッスン

こだわりのバイオリンレッスンアイテム(お子様編)

こだわりのレッスンアイテム♪お子様編

 

よくバイオリンは何歳から始められますか?という質問を頂きます。

当バイオリン教室は4歳からとしております。

特にお子様は、レッスン中は集中力がなくなってしまうことが多いです。

 

私にも経験があります…汗

バイオリンを弾くことは楽しかったのですが、先生のおっしゃっていることも自宅に帰ると忘れていることがほとんど。

うまく弾けた時は、先生がシールを貼って頂きました。

そのシールがほしくて、頑張っていたような気もします 笑

「今日はシールもらえるかな?どんなシールかな?」という風に。

 

どんな理由であれ、レッスンは楽しんでもらいたいと考えております。

 

私の経験から、当バイオリン教室もお子様向けに「よくできましたシール」をご用意しております!

 

シール

 

たくさんありますので、貼りたくて私がウズウズしております!笑

自宅でしっかりと練習して、レッスン日に披露してくださいね〜

 

 

 


RELATED POST
バイオリン レッスン

バイオリンって何歳から始められるの?

2016年10月6日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
バイオリンって、何歳から始められるの? あなたは、バイオリンは何歳から習うことができると思いますか? この質問、最近よく頂くお問い合わせになります。 特にお子様にバイ …
バイオリン レッスン

バイオリンを弾く時の指番号

2015年2月28日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
指の番号で初心者が混乱することとは? バイオリンは、左手の指でバイオリンの弦を押さえて弾きます。 楽譜は押さえる指の番号を書いております。 しかし、これが初心者の人やピアノ …
バイオリン レッスン

なぜバイオリンの練習を頑張るの?(お子様編)

2016年8月25日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
なぜバイオリンの練習を頑張るの?(お子様編) 当教室では、小学生以下の生徒さんを対象に、コンテストを実施しております。 練習してきた音階練習や曲が合格できると、シールを貼ってい …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です