バイオリン 練習

バイオリンの音の出し方(弓編)

バイオリンの音の出し方 (弓編)

 

バイオリンは自身で音をつくり出す楽器です。

ですので、音の出し方は難しいと言われています。

今回は、音の出し方(弓編)の詳細についてご紹介していきます。

 

最初はボーイングの練習をします。

ダウン、アップと繰り返し練習しましょう。

ここで、チェックポイントです!

 

★音の出し方 チェックポイント★


rapture_20150319030427ギーギーと音が鳴っていないか?

 

弓を弦に押さえつけて弾いている可能性が考えられます。

今より少し弓を持つ右手の力を抜いて弾いてみましょう。

 


rapture_20150319030427隣の弦の音が鳴っていないか?(1音ではない)

 

隣の弦に弓がかまっている可能性があります。

右手の角度に注意してみましょう。

 

rapture_20150319030427音が弱々しい、かすれていないか?

 

弓を持つ右手の力が不足しています。

押さえる右手の圧力を少しだけつけてみましょう。

また、弓に松脂がしっかりと付いているか確認してください。

松脂が付いていないと、かすれた音になってしまいます。

 

 

このように、音の出し方は実際に弾いてみて試行錯誤していくことになります。

今回はよくある例をご紹介しましたが、ご自身で当てはまる点はないか、一度確認してみてください。

ただ、最初のうちはあまり神経質にならなくても大丈夫です。

最初は、音を出し、色々な短編曲に取り組み、バイオリンで弾ける楽しさを感じて頂ければと思います。

 

 

★音の出し方のまとめ(弓編)★

音をキレイに出すには、以下の2点に注意しましょう。

・弓の持つ右手の圧力

・4弦の弾く角度関係(弦によって角度が違う)

 

もし、ご不明点がありましたら、メッセージ頂ければと思います。

お待ちしております!

 

 

 


RELATED POST
バイオリン 練習

曲の完成度どうしてる?3つのパターン

2021年7月23日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
あなたはバイオリンを弾いていて、曲の完成度について悩まれたことはありませんか? 独学でされている人はもちろん、レッスンに通っている人も、 「次々進むけれど自分自身納得 …
バイオリン 練習

奈良・生駒の楽しいバイオリン教室 りり先生のワンポイントレッスン

2015年11月5日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
バイオリンの上達できる方法とは? ある程度、バイオリンで色々な曲を弾けるようになった人でも、悩みはつきものです。 色々な曲を弾い …
バイオリン 練習

グ~ッ!!と力の入った弓の指先がコレで解決!

2022年7月5日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
バイオリンを弾いていると、弓を持つ指先に変な力が入ってしまって綺麗な音が鳴らなくてお困りの時はないでしょうか? 力を抜いて弾くと弾く程、力んでしまうなんてこともあるかと思い …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です