バイオリン 練習

ビブラートを習得するには?(中級者編)

ビブラートを習得するには?(中級者編)

 

バイオリンでビブラートをかけて演奏することを憧れている方も多いと思います。

初心者の方も、ビブラートは興味ある技法だと思います。

ゆったりとした曲でビブラートがかかっていると、優雅さが増して綺麗な音楽になります。

 

まず、ビブラートを習う時期ですが、音程をご自身で正しく演奏できるというのが前提です。

また、3rdポジションまでの音階練習に慣れ、3rdポジションでの曲もある程度弾いている時に練習します。

 

ビブラートは半音下がった音を混ぜて弾くことになります。

「ミ」の音であれば、

「ミ」 「♭ミ」 「ミ」 「♭ミ」 「ミ」 「♭ミ」 「ミ」 「♭ミ」 …

この繰り返しになります。

ビブラートを分解すると、「音」「半音下がった音」の繰り返しです。

こちらを速く弾くと、通常のビブラートになります。

 

ビブラートは、手首を柔らかくすること指先を柔らかくすることの2点が必要です。

こちらは、私が考えた手首、指の体操もありますので、気になる方は直接聞いてくださいね!

 

ビブラートを習得するにはとても時間が掛かります。

すぐに習得できるものではないので、じっくりと腰を据えて、長い期間で練習していきましょう!

 

★バイオリンのビブラートを習得するには★

音程をご自身で正しく演奏する必要がある

3rdポジションまでの練習ができていること

手首と指先を柔らかくすること

 

もし、ご不明点がありましたら、直接メッセージ頂ければと思います。

 

 


RELATED POST
バイオリン 姿勢・持ち方

演奏中の目線はどこを見たらいいの?

2021年9月19日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
あなたは普段、バイオリンを弾いている時、目線はどこを見られていますか? 練習中は一生懸命演奏しているので、どこを見ているか気にならなかった人も、今回考える良いきっかけになる …
バイオリン 練習

バイオリンの音を大きく出して弾きたいあなたに!

2015年7月5日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
バイオリンの音を大きく出して弾きたいあなたに! 先日生徒さんより、このような質問を頂きました。 それは、 「自分で弾いているバイオリ …
バイオリン 練習

中秋の名月に合う曲とは?

2016年9月15日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
中秋の名月に合う曲とは・・・? 9月15日は、十五夜で中秋の名月ですね! 私が小さい頃、お月見の日は夜空を見上げ、 「うさぎが餅をついていないかな〜」と眺めていました。 眺 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です