バイオリン その他

バイオリン弾く人あるある

バイオリン弾く人あるある

今回は、バイオリン弾く人なら「あるある~!」 「わかる~!」 という内容をご紹介したいと思います。

さて、みなさんは共感できるか読んでみてくださいね!

「バイオリンを弾く時はネックレスが付けれないので、普段のお出かけでもつい忘れてしまう」

これ私のことです 笑

バイオリンを弾く時は、ネックレスを付けると邪魔になるので、付けません。

他の理由は、バイオリンに傷が付いてしまうので付けません。

すると普段の時でも、ネックレスをするのをついつい忘れてしまいます…

お出かけ時も、鏡を見ているにも関わらず、全然気が付きません。

出先で 「しまった!!」 というパターンになってしまいます。

また、このような方はいらっしゃいませんか?

「タートルネックを着てバイオリンは弾かない」

タートルネックを着てバイオリンを弾くと、顎でバイオリンを挟んでいる感覚が掴めないという方もいらっしゃいます。

私はあまり気にしませんが、確かに普段より変な感覚になります。

ですので、極力首の出ている服を着ていることが多いです。

このように、バイオリンを弾く時は、首元のオシャレができないのです…泣

すると、ついつい普段でも首元のオシャレを怠ってしまいます。

また、私の場合はバイオリンを弾く時は、ネックレスの他に時計も付けません。

これも、バイオリンに傷が付けないためです。

すると、普段の時でも時計はほとんどしておりません。

大体はスマホで時間を見ることが多いです。

レッスン中は教室の時計を実はあまり見ておりません。

それは、身体で30分、60分が分かるからです~!

ですので、レッスン時間には常に気を遣っておりますので、レッスン受けられる方はご安心くださいませ。

このように、バイオリン弾く人あるある~が他にありましたら、是非教えて下さいね!

よろしくお願いします!


RELATED POST
バイオリン その他

りりバイオリン教室 2017年のご挨拶

2017年1月4日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
2017年もどうぞよろしくお願いいたします! あけましておめでとうございます! 2017年が始まりましたね! さて、お正月はいかがお過ごしでしたか? 私は地元の神社に初 …
バイオリン その他

りりバイオリン教室 2015年のご挨拶

2015年12月31日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
感謝!今年もありがとうございました! 2015年もあとわずかで、新年を迎えますね! あなたは2015年、どのような年でしたか? 当教室は今年より奈良教室を始め、開講し …
バイオリン その他

奈良でおいしいお店♪

2015年8月8日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
奈良でおいしいかき氷を堪能♪ 最近、奈良教室の近辺で、前から気になっていたお店に行きました! 和菓子やかき氷などを食べれるお店なんですが、隠れ家的なお店なんです^^  …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です