バイオリン 練習

重音・和音の意味

重音・和音の意味
 

皆様は、重音・和音の意味はご存知でしょうか?

 

重音とは、2音同時に弾くこと。

和音とは、3音以上同時に弾くことを言います。

 

では、単音ではなく重音や和音で弾く意味は何でしょうか?

今回は、音声でその意味をお伝えしております。

 

 

※ラジオを聴いて頂き、「ためになった!」と感じられましたら、
「いいね!」や「フォロー」を頂ければ、幸いです^^

詳しいチャンネルはこちらよりご覧くださいませ。

———————————————————

 

重音がうまく弾けない時は、前回お伝えしました、重音を綺麗に弾くコツの動画をご覧くださいませ。

「重音を綺麗に弾くコツとは?!」

 

ぜひご参考に頂ければ幸いです。

 


RELATED POST
バイオリン 練習

音程が安定しない原因とは?

2017年2月16日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
音程が安定しない原因とは?   バイオリンを弾かれている時に、 音程が安定しないということ、ありませんか? 実は、こちらのお悩みはとても多いのです。 その …
バイオリン 練習

奈良・生駒の楽しいバイオリン教室 りり先生のバイオリンワンポイントレッスン

2015年9月13日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
頭のバイオリン練習とは その1 「バイオリンを上達するためには練習が大切」とよく言われます。 みなさんも、この言葉は何度も聞いたこと …
バイオリン 練習

奈良・生駒の楽しいバイオリン教室 りり先生のワンポイントレッスン

2015年12月1日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
初心者さんが新しい曲を弾く時、つまづく箇所は?その2 あなたは新しい曲を弾く時、つまづく所はありませんか? 今回は、第2弾となります …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です