バイオリン レッスン

奈良・生駒のバイオリン教室 りり先生のワンポイントレッスン

あなたの弾いてみたい曲は何ですか?

 

もう夏も終わりに近づいてきましたね。

なんだか物悲しい気持ちになるのは、私だけでしょうか?

 

さて、タイトルにある、「あなたの弾いてみたい曲は何ですか?」 という質問に答えていただけましたか?

 

生徒さんの中には、「この曲を弾いてみたいです!」 といって、楽譜を持ってこられる方もいらっしゃいます。

自身の弾きたい曲をバイオリンで弾くというのは、完成すると練習曲より数倍、達成感が味わえるものです。

 

本日の生徒さんもその一人です。

今年の夏から、石川啄木の「初恋」という曲を練習しており、だんだんと完成してきています!

今回は私もピアノを弾き、生徒さんと一緒に合わせてみました。

これが、とても良い曲なのです!

 

ピアノと合わせてみると、「この部分はこうした方が良い」とか、「ここはバイオリンを少しアレンジしてみてみよう」とか、色々と案が出てきます。

生徒さんも率先的に案を出してくださり、よりよい曲に仕上がりそうです!

楽譜通りに弾くのは基本ですが、少し編曲してアレンジしてみると、また違った味が出てきます。

そんなわけで、今日は生徒さんと一緒に編曲も考えました。

 

生徒さんがキラキラと目を輝かせて楽しそうにされており、「音楽を楽しむをモットーにレッスンしている私にとってこの瞬間は嬉しいです!

自身の弾いてみたい曲がある人は、弾きたい曲を目標に練習するとモチベーションが上がりますよ~    

 

★バイオリンを上達するポイント★

自身の弾きたい曲・弾いてみたい曲を目標に練習すること

 

以上がバイオリンを上達するポイントになります。

そうはいっても、「弾きたい曲はあっても私に弾けるかな…?」と不安な方もいらっしゃると思います。

私にメッセージ頂ければ、そのレベルや経験によって楽譜をお選びいたしますので、お気軽におっしゃってくださいね。

 

 

 


RELATED POST
バイオリン レッスン

奈良・生駒の楽しいバイオリン教室 りり先生のワンポイントレッスン

2015年9月21日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
理想のバイオリンレッスン回数 今回は理想のバイオリンレッスンの回数についてお伝えいたします。 バイオリンのレッスンを習われている方は …
バイオリン レッスン

意外と知られていない、楽譜の製本方法を伝授!

2017年7月25日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
バイオリンのレッスンを受けられている方は、何らかのテキストをお持ちかと思います。 しかし、先生からもらった楽譜や、コンサートや発表会用の楽譜なども中にはあるかもしれませんね …
バイオリン レッスン

バイオリンを弾く効能とは?

2015年2月20日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
若々しくいられる秘訣とは? 先日、テレビで89歳の女性がインタビューされていました。 それが、インタビューされているこの女性が、89歳に全然見えないのです。 背筋もピンと真 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です