バイオリン 練習

ポジション移動の3つのポイント

ポジション移動を学習されている方から、なかなか上手く移動ができないと思われている人は多いです。

もしそのように感じられている人は、こちらの3つのポイントに意識してみてくださいね。

今回は、ポジション移動の3ポイントについてお伝えしたいと思います。

ポジション移動の3つのポイント(動画解説)

動画を見て少しでもいいな!と思われた方は高評価やコメント頂けると嬉しいです^^

いかがでしたか?

普段の練習に取り入れてみてくださいね!


RELATED POST
バイオリン 練習

小指が安定しない時の3つのコツ

2021年6月14日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
バイオリンを練習していると小指で押さえることに苦手意識をお持ちの方はいらっしゃいませんか? なかなか音程が取りづらい指になりますので、難しく感じられている人の多いと思います …
バイオリン 練習

左指の脱力方法

2021年6月7日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
バイオリンを弾いていると、左指が痛い、または疲れたと感じることはありませんか? 力を抜いて弾こうとすると、さらに固くなったりしてしまうものですよね。 今回は、左指の脱 …
バイオリン 練習

速いパッセージが弾けるようになる方法

2021年6月18日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
速いパッセージはカッコイイので憧れますよね!しかし実際弾いてみると難しくて苦労されている人も多いと思います。 今回は、速いパッセージが弾けるようになる練習方法についてお伝え …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です