バイオリン 練習

簡単!強弱の付け方

簡単!強弱の付け方
 

曲を弾いていると強弱を付けるとさらに音楽の表現をできますよね!

ところで、あなたは強弱を簡単に付ける方法を知っていましたか?

今回は、簡単にできる強弱の方法を一つお伝えしています。

 

★簡単!強弱の付け方(3分14秒)

 

※動画を見て頂き、「ためになった!」と感じられましたら、
「いいね!」や「チャンネル登録」を頂ければ、幸いです^^

———————————————————

さて、いかがでしたか?

普段の練習中取り入れてみてくださいね♪


RELATED POST
バイオリン 練習

あなたは3つのどのタイプ?

2021年7月30日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
バイオリンを弾くにあたり、大きく分けて3つのタイプがあることは知っていますか? このタイプを知っているのと、知らないとでは、練習方法も異なってきます。 まずはご自身の …
バイオリン 練習

バイオリンを上達された生徒さんの一例

2015年7月15日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
最近上達された生徒さんの一例 最近、難しい重音の曲を上達された生徒さんがいらっしゃいます。 その方は、とても気さくな主婦の方です。 ただ、バイオリンを弾くと、負けず嫌いにな …
バイオリン 楽器

バイオリンを習う上でピアノを習う必要はある?

2021年9月23日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
あなたはバイオリンを弾くには、ピアノも習う必要があると思いますか? 実際に体験レッスンなどでよく頂くお声として、 「ピアノも同時に始めたほうが良いですか?」 「 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です