バイオリン レッスン

バイオリンの音階ってどうなっているの?

バイオリンの音階ってどうなっているの?

 

「バイオリンはギターのようにコードとかあるのですか?」

「どこを押さえたらドの音が鳴るのですか?」

このような質問をよくいただきます。

鍵盤楽器なら「ド」「レ」「ミ」「ファ」「ソ」「ラ」「シ」「ド」と順に音階が弾くことができるけど、バイオリンはどのようになっているのか気になる方も多いと思います。

 

まず、バイオリンの弦は4弦あり、G線(ゲーせん)、D線(デーせん)、A線(アーせん)、E線(エーせん)の4本あります。

弦を音で表すと、以下のようになります。

 

G線(ゲーせん)→ ソ

D線(デーせん)→ レ

A線(アーせん)→ ラ

E線(エーせん)→ ミ

 

音の高低を表すと…

低⇐   G線 D線 A線 E線   ⇒ 高

 

このような順になっております。

何も指を押さえない(開放弦)状態になります。

 

では、指を押さえるとどうなるのでしょう?

 

わかりやすいように、表で記してみますね。

 

  開放弦 「1」の指 「2」の指 「3」の指 「4」の指
G線
D線 ファ
A線
E線 ファ

※開放弦・・・何も指を押さえない状態のこと。「0」の指ともいう。

 

よく見ると、ピアノのように「ド」「レ」「ミ」の順番になっております。

G線の「4」の指  とD線の開放弦  の音は同じ音です。

同じく、 の音も同じ音です。

(色が同じところは、同じ音です)

 

この「1」から「4」の指を押さえられるようになると、様々な曲が弾けるようになります。

難しいように感じられるようですが、バイオリンの音階はピアノのような鍵盤楽器と「ド」「レ」「ミ」の並びの考え方は同じです。

 

一音一音並んでいるので、意外と単純なんです!

♯や♭が出てくると、その音と音の間になりますので、指をくっつけたり、離したりします。

基本的な指の位置を最初に学べば、あとは弦に指を押さえて練習します。

単純に考えると、うまく弾けますよ!

 

 

★バイオリンの音階★

低⇐   G線 D線 A線 E線   ⇒ 高

 

  開放弦 「1」の指 「2」の指 「3」の指 「4」の指
G線
D線 ファ
A線
E線 ファ

 

 

 


RELATED POST
バイオリン レッスン

バイオリンって何歳から始められるの?

2016年10月6日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
バイオリンって、何歳から始められるの? あなたは、バイオリンは何歳から習うことができると思いますか? この質問、最近よく頂くお問い合わせになります。 特にお子様にバイ …
バイオリン レッスン

奈良・生駒の楽しいバイオリン教室 レンタル用バイオリン

2016年4月16日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
当教室のレンタルバイオリンの状況 新学期になり、お子様は1つお兄さん、お姉さんになられましたね! 身長も去年より伸び、大きくなられた生徒 …
バイオリン レッスン

奈良・生駒の楽しいバイオリン教室 最近のりり先生

2015年11月18日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
感心した出来事 最近、お子様の体験レッスンのご予約をよく頂きます。 当教室は4歳から入室できます。 特に、4歳のお子様から中学生 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です