バイオリン 練習

あなたは3つのどのタイプ?

バイオリンを弾くにあたり、大きく分けて3つのタイプがあることは知っていますか?

このタイプを知っているのと、知らないとでは、練習方法も異なってきます。

まずはご自身のタイプを知る必要があります。

今回は「あなたは3つのどのタイプ?」についてこちらの動画でお伝えしていきます!

あなたは3つのどのタイプ?(動画解説)

動画を見て少しでもいいな!と思われた方は高評価やコメント頂けると嬉しいです^^

いかがでしたか?

あなたのタイプを知って頂き、それに合った練習方法で練習して頂ければと思います!

ぜひお試しくださいませ。


RELATED POST
バイオリン 練習

バイオリンのテキストは何を使えば良い?

2015年4月9日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
バイオリンのテキストは何を使えば良い? もし今、バイオリンを習われている方でしたら、何らかのテキストで進めている方は多いと思います。 では、「バイオリンのテキストは何を使えば …
バイオリン 練習

中秋の名月に合う曲とは?

2016年9月15日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
中秋の名月に合う曲とは・・・? 9月15日は、十五夜で中秋の名月ですね! 私が小さい頃、お月見の日は夜空を見上げ、 「うさぎが餅をついていないかな〜」と眺めていました。 眺 …
バイオリン 考え方

りりバイオリン教室 2016年のご挨拶

2016年1月4日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
2016年もどうぞよろしくお願い申し上げます! 2016年になりましたね! みなさま、良いお正月を過ごされましたか? この時期正月ボケになる方も多いので、気をつけてくださ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です