バイオリン 練習

奈良・生駒の楽しいバイオリン教室 りり先生のワンポイントアドバイス

重音を弾く時に気を付けること
 

バイオリンで重音を弾く時、なかなか音が思うように出ない…とお悩みの方はいらっしゃいませんか?

そのような方のために、今回は重音(2音)の弾き方のコツについてお伝えしていきます。

 

まず重音とは、2つ以上の音を同時に鳴らすことをいいます。

ちなみに3つ以上の音を鳴らすことを、和音といいます。

 

重音で大切なことは、弓の圧力のバランスです。

2つの音を均等に鳴らすとキレイに音が出ます。

 

とはいうものの、その均等に音を出すのに苦労されている方は、以下のことをお試しください。

 

1. 重音を弾く2本を同時に開放弦で弾いてみる

この時、2本の弦を均等に弾くことを意識する

特に右手の弓の角度に注意することが大事です!

 

2. 重音で弾く音を一つずつ鳴らす

この時、1つの弦に指を立てて押さえることを意識してください。

なぜなら、指が違う弦に押さえてしまうと、別の音が鳴ってしまうからです。

 

3. 2つの音が取れたら、開放弦で弾いた時の感覚と同じように同時に弾く

この時、あまり弓に圧力をかけ過ぎると、音が潰れた音になります。

ですので、音が潰れている場合は、右手の力を少し抜いて弾くようにしましょう。

 

このように、注意して弾くと、キレイな重音を出すことができます。

 

では、重音の弾き方のポイントです!

 

★重音で気を付けること★

右手の弓の角度と圧力

左手の指の位置(立てる)

に気を付けて弾く必要がある!

 

いかがでしたか?

右手も、左手も気を付けるポイントがあるので、混乱しそうですが、

1つずつクリアしていくと、キレイな重音が弾けます!

ぜひ、お試し下さいませ♪

 

 

 


RELATED POST
バイオリン 練習

奈良・生駒の楽しいバイオリン教室 りり先生のワンポイントレッスン

2015年11月10日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
キレイな音を出すには? 今回は、キレイな音を出すための方法について説明していきます。 前回、聞き苦しい演奏の例についてご紹介しました …
バイオリン 練習

奈良・生駒の楽しいバイオリン教室 りり先生のワンポイントアドバイス

2016年2月21日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
目が悪くて楽譜が読みにくい… 当教室は、大人の方は80歳代の生徒さんもいらっしゃいます。 体験レッスンにいらっしゃる時、とても不安そうに …
バイオリン 練習

音程が安定しない原因とは?

2017年2月16日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
音程が安定しない原因とは?   バイオリンを弾かれている時に、 音程が安定しないということ、ありませんか? 実は、こちらのお悩みはとても多いのです。 その …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です