バイオリン レッスン

バイオリンにチャレンジしませんか?

バイオリンにチャレンジしませんか?

 

本日より仕事始めの方も多いと思います。

今年こそは新しいことを始めてみたいと思っている人も多いかと思います。

私は、今年は本格的に料理を勉強しようと思っています。

何か新しいことを始めたい、習い事を始めるぞー!と意気込んでいる人もいらっしゃることでしょう。

今回は、バイオリンのお稽古をはじめたいなと思っている方に焦点を当ててお話ししていきます。

 

まず、「あなたはなぜバイオリンに興味を持ったのでしょうか?」

 

・弾いている人を見て、私もあんな風に弾きたいと思ったから

・BGMで流れる音楽がとても素敵で、バイオリンの音色に心奪われたから

・ドラマや漫画の、のだめカンタービレを観て、私も弾いてみたいと思ったから

 

など、人それぞれだと思います。

 

ちなみに私は、幼稚園に行っている時に不定期でバイオリンを弾かれている人が来られていました。

その人に憧れて、自分もやってみたいと言ったそうです。

始めは、ダンボールでバイオリンを親に作ってもらい、遊んでいました。

しかし、それでは物足りなかったようで、バイオリンを習いたいと頼み込んだようです。

(私は覚えていませんが…笑)

 

 

人それぞれ、興味を持ったきっかけは違いますが、興味を持ったあなたは、何かバイオリンに感じるものがあったのだと思います。

人は直感というものが重要だと言われております。

バイオリンに、ビビビッと感じた自身の直感を信じましょう!

 

 

 

 


RELATED POST
バイオリン レッスン

奈良・生駒の楽しいバイオリン教室 りり先生のレッスン

2015年12月24日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
クリスマス♪ 本日はクリスマスイブですね! 以前から、クリスマスソングを練習していた生徒さんも完成してきております!! クリスマス …
バイオリン レッスン

バイオリンで泣くほど悔しい経験。

2017年8月22日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
あなたは、バイオリンを弾かれている時、 泣くほど悔しい思いをされたことありますか? 大人でしたら、泣くとまではいかないかもしれませんが、 それでも「悔しい!」という気持ちにな …
バイオリン レッスン

奈良・生駒の楽しいバイオリン教室 りり先生のレッスンアイテム

2015年10月14日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
お役立ちレッスンアイテム 最近、レッスンで役立っているアイテムについてご紹介します! お子様の生徒さんの中には、ピアノなどを習ってい …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です