バイオリン イベント

今年の発表会の準備が始まっています!

昨年、りりバイオリン教室のクリスマス会のイベントを実施いたしました!

お子さまの生徒さんに集まっていただき、弾き合い会をし、

その後、ビンゴゲームをして楽しんでいただきました。

%ef%bc%91

教室の初イベントで内心ドキドキでしたが、

みんなが楽しかった!と笑顔で帰る姿を見て、安心いたしました!

 

そして、今年は夏に発表会を開催いたします!

先日より、会場見学に回っておりました。

素敵な場所をお借りすることになりましたよ♪

日程も決定いたしましたので、また生徒さんにご報告いたしますね^^

 

りりバイオリン教室の理念は、

「音楽を楽しむ!」こと。

 

ですので、堅苦しい発表会はいたしません(笑)

 

とはいうものの、1年に1回の発表会ですので、

普段の練習の成果を色々な人に聴いていただける機会はこの時だけです!

また、他の生徒さんの演奏を聴くことで、勉強になります。

普段は個別レッスンなので、なかなか他の生徒さんの演奏を聴くという機会はありませんからね。

 

一人一人、ソロ(独奏)で弾き、希望者の方はアンサンブルもしたいなと計画しているところです。

 

そろそろ、選曲も始まっておりますよ~

もし今からバイオリン教室に通いたいと思っている方は、

今年の発表会の出演に今なら間に合いますよ!

お気軽にお問い合わせくださいませ!

 

 


RELATED POST
バイオリン レッスン

奈良・生駒の楽しいバイオリン教室 りり先生のワンポイントアドバイス

2016年5月16日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
ご家族でバイオリンレッスンを始める5つのメリット 特に最近、親子レッスンやご兄弟&姉妹でレッスンを受けられる生徒さんが増えています …
バイオリン イベント

解決型ワークショップ&お茶会 in 東京 のご参加者からのご感想

2016年10月31日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
解決型ワークショップ&お茶会 in 東京 のご参加者からのご感想     先日、東京で解決型ワークショップ&お茶会を実施いたしまし …
バイオリン レッスン

りりバイオリン教室のこだわりの譜面台

2015年3月20日
りりバイオリン教室 (奈良・生駒・オンライン)
こだわりの譜面台 今回はレッスンで使う、譜面台についてご紹介したいと思います。 譜面台といってもたくさんの種類があります。 ・折りたたみ式 ・木製 ・金属製  …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です