バイオリンは初心者でも弾ける!?
先日、「ヨルタモリ」という番組をチラッと観ていました。
ゲストは松坂桃李くんでした。
今、公開されている映画 『マエストロ!』がとっても気になるんですよね〜
桃李くんは若きバイオリニストを演じています。
この映画のために、役作りで1年間バイオリンの練習をしていたそうです。
映画の予告編を見た感じだと、ビブラートもされており、しっかりと形になっているのです!
忙しい中、1年間バイオリンの練習を並行していたとは、役者魂が素晴らしい!
バイオリンを弾いている人は、つい気になって見てしまいますよね〜
「ヨルタモリ」の番組内で、桃李くんが出演者に、バイオリンをロングトーンで弾いている姿がありました。
※ロングトーン・・・同じ高さの音を、長い間出すこと
タモリさんも試されると、しっかりと音が出ているではありませんか!(驚)
バイオリンを触ったことのない方でも、少し教わるだけで、音が出せることを証明されたVTRだったと思います。
よくバイオリンは難しいと思われがちで、敷居が高い楽器だと思われているようです。
しかし、以前に投稿した記事「バイオリンを弾くのは難しい?」でもお伝えしておりますが、決して難しいことはありません。
初心者の方でも、十分に弾ける楽器ですのでご安心下さい!
映画『マエストロ!』を観られた方は、感想など教えていただけたらと思います!
そして、この映画で少しでもオーケストラや音楽に興味を持っていただけたら嬉しいです。
是非、映画『マエストロ!』を観に行きたいと思います!